カテゴリ:日常
カテゴリ: 日常
部活動保護者会の全体会をオンラインで行い、その後、各部の保護者会を行いました。 当日はあいにくの雨でしたが、多くの保護者の皆様にご来校いただき、ありがとうございました。 部活動の地域移行の取組も続いていきますが、今後ともよろしくお願いいたします。 »続きを読む
- 2025年05月08日 19:29
カテゴリ: 日常
令和7年度の給食が開始となりました。 初日の献立は、春野菜カレー、麦ご飯、ハムエッグ、いちごでした。 今後も、旬の食材やさいたま市の食材等を使用した、様々な献立がでてくるのが楽しみです。 »続きを読む
- 2025年04月12日 13:24
制作協力をした、「文部科学省 一家に1枚 数理」が公開されました。
カテゴリ: 日常
本校教頭が制作協力をした、「文部科学省 一家に1枚 数理」が公開されました。 一家に1枚「世界とつながる“数理”」 (riken.jp) ポスター制作と解説動画に協力し、令和5年度3年生の生徒が声優として参加しました。 »続きを読む
- 2024年03月25日 08:00
カテゴリ: 日常
本校での電子黒板機能付きプロジェクタの活用について、エプソン販売株式会社のホームページに事例集として掲載されました。 電子黒板活用事例|電子黒板|ビジネスプロジェクター|製品情報|エプソン (epson.jp) »続きを読む
- 2024年02月29日 16:00
カテゴリ: 日常
SSTC部が中心となって取り組んでいる「“届けよう、服のチカラ”プロジェクト」において、優れた取り組みをしている学校として、ファーストリテイリングにて開催された「"届けよう、服のチカラ"アワード」において、優秀賞を受賞しました。 御協力誠にありがとうございました。 “届けよう、服のチカラ”アワード | 服の...»続きを読む
- 2024年02月27日 08:39
カテゴリ: 日常
1月に発生した能登地震の復興に向け、生徒会を中心に義援金の呼びかけを行い、1月23日~1月27日の期間内に募金いただいた義援金を、埼玉新聞社に寄託しました。 令和6年2月16日の埼玉新聞に、取り組みが掲載されました。 »続きを読む
- 2024年02月16日 09:00
カテゴリ: 日常
2/5からの降雪により、校庭が雪に覆われました。 敷地周辺や通学路の除雪に、本校職員だけでなくPTAの方にも御協力いただきました。 ありがとうございました。 »続きを読む
- 2024年02月06日 07:38
カテゴリ: 日常
38日間の夏休みが終了し、2学期が開始しました。 暑い中でしたが、冷房が稼働している体育館で、全校生徒が参加した始業式・全校集会を行いました。 »続きを読む
- 2023年08月29日 13:00
カテゴリ: 日常
校庭には雨水を利用したスプリンクラー、校舎入り口にはミストクーラーが稼働しています。 校舎や体育館のエアコンも適切に使用して、熱中症の予防に努めています。 熱中症の原因は、暑さ以外にも様々な要因があるといわれています。規則正しい生活習慣とバランスの取れた食事を摂って、暑い夏を乗りきりましょう。 »続きを読む
- 2023年07月12日 11:59